当院について
杉山鍼按治療所は、江島杉山神社という神社の中にあります。
ここは約350年前、杉山和一という検校(盲人がつく役職で最高位)が鍼灸・あん摩の集団教育施設「鍼治講習所」を開設した場所で、当治療所はその鍼治講習所を復興したものです。
はり・きゅう・按摩マッサージ・指圧などの伝統的な技術を伝え継承するだけでなく
地域の皆さまの健康増進に役立てることを日々目指しております。
歴史と伝統があふれる治療所の施術を、是非体験しにいらしてください。
ホームページを御覧いただきまして誠にありがとうございます。
当治療所は、江戸時代(1600年代)に活躍いたしました杉山和一検校の意思を継承し未来へ繋ぐべく、公益財団法人杉山検校遺徳顕彰会がその活動の一環として開設し運営いたしております。
杉山和一検校は、今や日本はもとより世界にまで普及している「管鍼術(管の中に鍼を入れて刺す法)」を考案するとともに、世界に先駆けて視覚障がい者を対象に1682年に教科書を用いて組織的に鍼按摩術を教える「鍼治講習所」を開設いたしました。
それによって、治療穴に対し鍼を痛みもなく正確に刺すことができるようになり、鍼灸医学は多いに発展し、視覚障がい者は自立への道が開けました。
今日、鍼灸治療が日本はもとより世界にまで広がったのは、そして日本において視覚障がい者が自立することができるようになったのは、他ならぬ杉山和一検校の功績によるところが大きいと言えます。
そんな杉山和一検校の意思、つまり
「鍼灸按摩術を通して社会に貢献するとともに この分野において優れた人材を養成し視覚障がい者が自立する上で 手助けをする」
ということを継承し未来へ繋ぐべく、約150年間鍼治講習所があった、現江島杉山神社境内に立つ 杉山和一記念館内に当治療所を開設させていただきました。
当治療所は、鍼灸按摩など東洋医療を総合的に提供するとともに、この分野において長年培われてきた技術を継承すべく、後継者の育成も行っております。
スタッフ一同、皆様方の健康維持と増進に寄与すべく、誠心誠意治療をさせていただいております。
何か御悩みのことがあれば、あるいは研修を御希望の方は、直接御来院いただくか
御電話(03-3634-1055)にまで御電話をおかけいただき御相談下さい。
よろしく御願い申し上げます。
公益財団法人 杉山検校遺徳顕彰会理事長及び杉山鍼按治療所所長 吉田勉